地域の問題点 意見交換

地域ごとの活動の現状や問題点、活動目標などについて

各自意見を出し合いました。

当日の音声記録を素に編集していますが、追加事項等があればお知らせください。類似の意見は統合しています。

また、ご意見などございましたら「お問い合わせ」にてお知らせください

計画が今後5年間ということになるとコロナに対応した考えも入れておかなければいけないのでは?今までの5年間行ってきたような活動は今後のコロナ感染の状況によっては活動が何もできないかもしれない、状況に応じた活動を考えていく必要があるのでは

元気アップ教室など室内での開催ができないので現状では南北青葉台ともに屋外での活動/ウォーキングしか実施できていない。北青葉台では朝8:30中央公園に集まり「気功体験・ラジオ体操・ウォーキング」を7月に実施した

3日間で延べ62名参加

福祉やまちづくり会他地区の組織の失敗談や成功例を共有したい、それを参考にしたい


活動の場所や拠点がほしい。

現状はまちづくりの喫茶などでスペースを借りて行っているが空き家などの対応はできないか?また公園内への拠点設置などはできないか?空き家対策については所有者の方の了解が必要で耐震基準など適合が必要、改修には市から補助の申請が可能。

毎回、計画は決まるがそれらを5W1Hで具体的に実行していく方向性が欲しい。PDCAができていないのでは?

美加の台などでの移動支援などお困りごとに支援も必要?

無償ボランティア頼みではなく有償ボランティア、NPO法人などの考察も必要では? 移動支援等については3年ほど以前から福祉委員会を通じて働きかけを行っているのでお手伝いさせていただけます。

南青葉台では講師も含めて高齢化が進み世代交代が図れない。現在行っているお元気クラブ、健康長寿クラブも休止せざるを得ない状況になっている。若い方の参加できるイベントが少ない?加賀田フェスティバル、夏祭りなども年1回なので子どもたちも含めて参加できるような行事を考える必要があるのでは?

錦渓苑の利用について

利用のガイドラインが細かく決められているので、後日案内させていただきたい。