空き家の活用

空き家が増えてきています。北青葉台では30軒以上?北青葉台で空き家利用のおはぎ屋さんができています。北も南も団地ができて初代に入居された方は80歳を越え次代への引き継ぎができず空き家になってしまっているケースが多いのでは?相続された方も居住が近隣とは限らず処分に困り固定資産税等無駄な経費ばかりがかかることになります。

空き家の活用については市で空き家の情報を把握し持ち主の条件等で利用者につなぐ架け橋役ができないか?

また空き家ではないが独居老人の家宅を借用してカフェなどできれば
独居問題に関して一石二鳥では
ご意見の投稿をお願いします。