北青葉台
福祉委員会・青葉会の活動
室内開催が困難な状況のため「元気アップ教室」を屋外で実施
7/15日(水)8:30に22名の方が集まり北青葉台中央公園にて気功の体験プログラム・ラジオ体操・お元気クラブのウォーキングを開催。
福祉委員会主催・元気アップ教室は新型コロナウィルス感染拡大防止の為 自治会館などの室内での開催ができなくなっていました。今回屋外の行事として行っていたラジオ体操・ウォーキングの際に元気アップ教室の代替として「気功体験」を講師の方のご協力で実施することができました。
7/20(月)は18名の参加 7/22(水)は22名の参加でした。
新型コロナ感染症の状況から室内での「元気アップ教室」は難しいため 9月はお休みをいただき10月から中央公園にて気功の体験プログラム・ラジオ体操・お元気クラブのウォーキング開催を予定しております。10月12(月)、14(水)19(月)、21(水)8時30分より
![](https://99ffe91ada.clvaw-cdnwnd.com/808644a4dbf2f124d7a8ceb82754193f/200000113-158f4158f7/DSCF5845.jpg?ph=99ffe91ada)
毎朝30分の保健気功で 貴方の身体を呼び覚まそう!!
生活の中で私達は朝起きた時に、よく妙なことに気がつきます。
朝起きて「食欲がない」「食べたくない」ので、朝食を摂らない。
または、朝起きると首が痛くて動かなくなっている等。
それは、朝、目は覚めたのですが、身体や意識がまだ完全に目覚めていないから
ではないでしょうか!?毎朝、目が覚めてから何もしない時間を過ごして
身体が少しずつ起きるのを待っているくらいだったら、目覚めたあと意識的に
少し体を動かして、頭から足まで呼び覚ましたらどうでしょうか?
私たちの心身の健康に大いに役立つと思います。現代生活では、座っていることが
多く動きが少なく、飽食し就寝が遅いなど養生の規律に合わない行為ばかりで
疾病の罹患者の若年化、肥満体形の普遍化を助長しています。これは、体内の
気血の巡りが良くないことが原因と言われます。気血の正常な流れが健康を
保証する基本条件なのです。毎朝の伸展(体を伸ばす)の必要性は、その滞った
気血の流れを改善してゆくことです。伸展は、私たちの気血を伸びやかにし
溜まっていた気脈をよく流れるようにし、塞いでいた通路を開通させます。
日本総本部 導引養生功・健身気功 大阪協会指導員 岩佐先生